2022年12月7日(水)―12月6日発行  第67巻 第16259号

  • 放送設備安全信頼性検討作業班6日初会合
    NHK・NEC・東芝IP・クラウド化プレゼン
    番組制作設備・国際及国内標準化動向・今後展望
    総務省、来年6月報告書・7月~技術的条件検討へ
    最終目標はクラウド・メディア非依存ソフト化
    NHK「IPシステム標準化はほぼ実用の域に」
  • スリランカで「リッチマン、プアウーマン」
    国交樹立70周年・縁深い両国で2月実現へ
    大多専務「日本ドラマ放送へのきっかけ期待」
    フジ、日本に関心大・月9作が記念ドラマ選出
  • クロアチア戦個人20・2・世帯34・6%
    フジ、最高38・3%・DAILYも30%超
  • サステナ配慮のイベントGL環境編公開
    SDGs推進に向けた企業取組加速に貢献
    電通、実行すべきアクションチェックリストなど
    見せかけグリーンウォッシュは企業魅力毀損
    考えて踏み出す・形は様々・世界の潮流事例
  • 女性の健康課題視点で企業新事業構想支援
    「博報堂Woman Wellness Program」提供開始
    博報堂、「知る」「構想」「実装・アクション」3段階
  • ローカルドラマ枠で1月期「インフォーマ」
    カンテレ、桐谷健太ら・ネトフリ全世界配信
  • “工場見学”ファンミーティング盛況
    WOWOW、加入者を辰巳放送センター招待
  • 日銀出身稲葉氏が来年1月会長就任へ
    NHK、経営委で決定・前田氏任期満了
  • みやぎふるさとCM大賞khb大賞は南三陸町
    東日本、初受賞で年間放送120回・金は栗原市
  • 「信長未満―転生光秀が倒せない―」舞台化
    tvk、毎公演異なる出演映像全8パターン
  • クロアチア戦個人18・4・コア20・2%
    TSS、世帯32・1%・個人最高22・6%
  • 「ハコヅメ」年末29・30日地上波一挙放送
    日テレ、Tverでも期間限定全話配信へ
  • 「愛しのソウルフード選手権」共同制作
    JNN九州沖縄7局、「食べにいき大賞」肉・麺編
  • YTV、新木曜ドラマ「しょうもない僕らの恋愛論」
  • テレ朝、20年目「おかしな刑事2022」
  • TBS、「レコ大」4・5H生・有村初司会・安住11年
  • フジ、PICU5・0/8・5・エルピス3・6/6・6%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。