2022年11月8日(火)―11月7日発行  第67巻 第16239号

  • 港社長大号令下総力挙げチケット80万完売目標
    FNS理事社ら初の後援名義揃い踏み特色
    老若男女コンテンツ認識下多彩サポーター
    フジ、来年シルク公演「アレグリア」成功へ拍車
  • 登録・共有システム「アイデアSEEDs」開始
    社員のチャレンジを皆で育て未来につなげる
    YTV、アドバイスの「いいね」・進捗「見える化」
  • 500人規模DX専門人財獲得・育成開始
    テクノプロ戦略的提携で領域強化を加速
    DJN、ISIDら各社ニーズ即し派遣へ
  • バーチャレクス・コンサルティングと協業
    マーシス・アセスメント・フォー・レブオプス
    博報堂、企業課題発見のシステム基盤診断サービス
  • 「SPY×」V4・トップ3ジャンプ関連作独占
    「仮面ライダー」新作開始で上昇・「ダイ」急伸
    GEM、第4週動画配信視聴者数ランキング
  • 自殺総合対策大綱穏当書きぶりに・Rキャンペ区切り
    民放連理事会、来年全国大会はTBS佐々木氏委員長
  • パリ五輪代表選考会第3回卓球TOP32
    フジ、トップ選手集結・FOD全試合LIVE配信
  • 柔道「グランドスラム東京」東建冠で12月
    テレ東、「全ての道は、パリに通ず」2日間放送
  • 「ぐるナイ」F2・「笑点」個人でトップに
    日テレ、第1週全日2・8%などコア3冠獲得
  • ベイスターズファンフェスCS生中継
    TBSチャンネル2、「☆Up(スターアップ)」
  • 「羽鳥」「大下」「相棒」「報ステ」「ザワ金」寄与
    テレ朝、2・4日個人・世帯とも三冠を達成
  • 「1万人の第九」40回記念・2000人合唱団復活
    MBS、+動画投稿+リモート参加・布袋寅泰ゲスト
  • 川崎重工製の最新鋭ヘリ「D―3」導入
    中日新聞・THK、報道用として共同運航
  • 「ドォーモ×ラジオ」LFポッドキャス配信
    KBCラ、全国九州出身者に「福岡の今」
  • IP放送ソリュ商用化に向け技術提携
    OKI・古川電工、ケーブルテレビらへ来年提供
  • インプレ提供の最新テクノロジー紹介番組
    interfm、「Tech Ark」スタート
  • 「ANZEN LOCKS! supported by JA共済」
    TFM、10代が交通安全考える契機に
  • 音声コンテンツ公募「広がれっ!音の両想い」
    ラジオNIKKEI、審査委員長ヒャダイン
  • 「緊迫ミャンマー」「この素晴らしき世界」
    NHK、「不滅のあなたへ」エミー賞ノミネート
  • TBS、クロサギ4・1/7・5・アトム6・4/10・4%
  • テレビ熊本、「…戦没画学生・よみがえる青春の影」
  • テレビ宮崎、FNSドキュメンタリー「秘境の牛医」
  • 鹿児島テレビ、FNSドキュ「エジソンの町工場」
  • 山形テレビ、「希少がん闘病者からのエール」
  • 高知放送、「家族新聞創刊73年 喜びも悲しみも」
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。