2022年9月8日(木)―9月7日発行  第67巻 第16200号

  • 五十嵐CEO率いるワン・マネジメント・チーム
    事業成長更なる加速へグローバル経営体制移行
    DJNとインターの2事業体制解消し4地域制に
    電通G、統合オフィス設置・ウェンディ・クラーク氏退社
  • 「“ナナメ上行く”7チャン宣言!」キャッチに
    経済番組盤石化指向・「家ついて」日曜激戦区移行
    テレ東・BSテレ東、秋編成説明会オンライン開催
    「あの話、そう来たか。角度が違う、BSテレ東」
    一歩進んだSDGs注力・次世代番へトライ枠新設
  • 公式Yチューブ「動はじ」登録100万人突破
    3年弱で3つ目大台・女性アナ体当たりなど反響
    テレ朝、再生①山口勝平②山寺宏一③鈴木愛理
  • 前田会長「補完業務位置づけはちょっと違う」
    自民小委提言その通り・予見狂ったが値下げ目指す
    NHK会見、中継局負担は共存共栄へ工夫必要
    ニーズがあるところにちゃんと提供が普通
    民業圧迫ホットライン電話1件だけ・事実無し
  • 消費行動リーチ力・支出喚起力ランキング
    「推し」への応援消費促したコンテンツ好調
    博報堂、SNSとマス横断露出が顧客獲得鍵
    10代平均支出全体より3万多い約9万円
    テレビCM・番組を情報源とする割合が増加
  • テレビリアルタイムと動画配信視聴比較調査
    「政治・経済社会情報を得るため」視聴に大差
    朝日大学、30代と40代を境目にギャップ
  • 音声ブランディングメニュー企業向け提供
    Voicy連携で共同コンテンツ制作・放送
    QR、将来各種マネタイズ・技術面寄与見込み
  • 関東甲信越・関西11地域放送局夕N配信
    NHKプラス、ご当地ニュース10月拡大
  • 藤ノ木社長統括・経営戦略局など役員新担当
    東日本、今井経戦局長・清水経戦室長など10月
  • サステナ推進部新設し加茂部長兼務10月発令
    スカJ、宇宙部門新領域集約・高井開発担当化など
  • 「車いすバスケ体験教室in愛媛県」冠開催
    WOWOW、東京パラメダリストら参加で
  • 「DIG」過去最高記録月間1・3億PV突破
    TBS、2か月連続1・2億超・10月大幅アプデ
  • TBS、「ユニコーンに乗って」最終回ベスト更新
  • 広島テレビ、「有吉はなび…」11日全国ネット
  • ABC、「子どもが欲しい~#精子提供私たちの選択」
  • NST、「最後の声~死因究明から未来を描く解剖医」
  • 福井放送、「真夜中の青空 ひとり親救う夜間託児所」
  • FM802、中之島美術館であいみょん公録
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。