2022年9月2日(金)―9月1日発行 第67巻 第16196号
- 令和5年度概算要求17・6兆で1兆円増
動画配信サービス伸長環境変化踏まえ発信
同時配信視聴履歴・デジタル時代放送制度検討
総務省、強靭化・字幕促進・難聴解消支援など予算 - 10月改編テーマ「人の熱量で“心揺さぶる”」
月曜改革・金曜強化で「クレイジー」「マニアさん」
TIME香川降板しアナ中心・占拠率好調好材料
TBS番組説明会、PUT減は長期及季節要因視 - 電通クリエイティブインテリジェンス
クリエイティブ制作プロセスへAI活用
DJN、東大と共同研究開始・横断組織発足 - 「みやげ備食」体現ブランド「Gift&Stock」
全国被災地の地域企業と共同で商品開発
博報堂、第1弾岩手缶詰と「魚介リゾット缶」 - サイカとマーケデータ分析パック共同開発
「Impact Finder MMM powered by XICA」提供
東急AG、技術連携でカスタマイズ分析高速化 - コンテントアジア賞ドラマ部門最優秀賞
TBS、「TOKYO MER」受賞世界視聴 - 優良なアニメ作品グローバル展開加速へ
ADK EM、REMOW株式会社に出資 - 吉野達也氏を常務現業統括・放送ビジネス本部長に
OBC、取締役増員・エリア統括・東京支社担当化 - Japan Musical Festival 2022 Winter Season
日テレ、高反響フェス再び・最先端透過スクリーンなど - 「羽鳥」「大下」「刑事7人」「報ステ」貢献
テレ朝、31日個人・世帯とも三冠達成 - MS三田取締役第3AMセンター長兼務
ADK、人事関連「ピープル…」改称・IT再編 - 「防災ウィークSP大竹まこと×佐野玲於」
QR、「ラジオに出来ること」特番今夜21時 - まるふくろう×Oshitoコラボ
カンテレ、「魔法のリノベ」グッズ・アイテム - 「カラフルフェス~ミライにつなぐ秋まつり」
RKB、多彩コンテンツ・企業・団体コラボで - G7広島サミット向け「覚えておこう。」
広島テレビ、「折り鶴」企画で核廃絶への思い - JAえひめ未来と6例目PAL協定締結
南海放送、岡内ひかりアナがサポーターに - 「微笑み返し~七人のゴースト~」公開生放送
南海放送、開局70年ラジオドラマ10月2日 - 「めざまし」41か月・「ノンストップ」50か月首位
NST、「鑑定団」「スマイルS」「SPORTS」高率 - 日テレ、「トラコ」第7話個人3・0/世帯5・5%
- テレ朝、「刑事7人」第8話個人5・9/世帯10・6%
- フジ、「テッパチ」第9話個人2・2/世帯4・1%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。