2022年7月4日(月)―7月1日発行  第67巻 第16160号

  • 特定利用者情報の適正な取扱いWG第2回
    経団連デジエコノミー委が規律に関する意見
    広範な意見聴き実態即した判断基準検討求む
    総務省、「1000万」定義・運用・企業側裁量など
  • 人工衛星データ活用で広告高度化・需給連携
    天候影響課題解決・新ユースケース利用拡大
    電通・JAXA、廃棄ロス低減しSDGs貢献も
  • 「ファンベースCXプログラム」提供開始
    顧客生涯価値向上と新規顧客獲得ループへ
    電通、企業のCXをファン視点で支援ソリュ
  • 参院選向け「当選確率シミュレータ」リリース
    各社情勢報道メタ分析し難解表現分かり易く
    JX通信、優勢・競り合う・懸命に追うなど数値化
  • ディズニー「オビ=ワン」「Drストレンジ」
    ネトフリ「ストレンジャー・シングス」上昇など
    GEM、「スプリガン」「還魂」初トップテン入り
  • 松田経理・上島コンビズ局長・井桁・浜原局長待遇
    LF、小寺人事総務・青木経理・平田MP部長
  • 飯原役待EP・林事業開発局長・鹿内担当局長
    BSフジ、フジ復社及び出向など併せ人事発令
  • ヒットコンテンツ獲得・マネタイズ強化目的
    バップ、6本部制に移行・「制作本部」廃止など
  • 「オッドタクシー」初日と千秋楽ライブ配信
    フジ、アニメ・映画に続く舞台FODのPPVで
  • 「これって世界を変えちゃうんじゃない?」
    BSテレ東、「AMERICAN MONEY TODAY」特番も
  • 常盤営業推進部長兼ネットワーク部長
    TFM、森岡経管局付7月1日付人事発令
  • 新聞×テレビデータ連携広告配信PF開始
    読売新聞・SMN、390万ID×780万台
  • LFと共同で「お金の健康診断」相談促進
    400F、マス層へのアプローチ実証実験
  • 25歳男性社員準強制性交など容疑で逮捕
    MBS、22歳男性に酒飲ませ性的暴行
  • 64周年特番「CHANCE FOR CHANGE 大阪・関西」
    OBC、万博向け「今こそ変わるとき!」訴求
  • 180万回再生記録怪談番組第3弾企画
    北陸放送、「金沢つどいの怪」ラジオ・有料配信
  • 全国230万世帯対象PF「ロコテレ動画」
    NCV、ケーブルテレビ25社と実証開始
  • NTTスポルティクトとスポーツ映像配信事業
    瀬戸内海、香川県ミニバスケSF・F生配信
  • NTTスポルティクトとスポーツ映像配信
    びわ湖、U12サッカー選手権アーカイブ
  • 2部構成特番「選挙Link」3・5H
    tvk、「神奈川の経済の行方」掘り下げも
  • 「草野仁の名医が寄りそう!カラダ若返りTV」
    BS朝日、太陽生命一社提供で土曜夕方スタート
  • 「ママナビフェスタ2022札幌」協力
    HBC、公式ユーチューブでライブ配信
  • フジ、スティービー・アジアパシ賞金賞受賞
  • フジ、「やんごとなき一族」最終話個人3・8/世帯6・8%
  • TVA、「STAGE:0」ブロック代表戦ロキポ生配信
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。