2022年6月10日(金)―6月9日発行  第67巻 第16144号

  • PFサービス誹謗中傷・偽情報対策主な論点案
    ファクトチェック・情報発信者側信頼性確保方策
    新聞・放送ら自律的担い手となり知見共有化支援を
    総務省、NHK「SoLT」報道態勢構築など示唆
  • 参選特番「選挙の日2022 私たちの明日」
    「変わる」テーマに明日を生き抜くヒント伝え
    TBS、総合司会井上・小川・SPキャス太田光
  • 実写ドラマ制作・配信・MD包括取組開始
    「壁サー同人作家の猫屋敷くん…」ABCで
    楽天、エコシステム展開・放送後TVerなど
  • メディア企業サイト構築・運用統合サービス
    朝日新聞CMS「ポトフ」活用し機動的立上げ
    博報堂DYMP、環境変化下の地方紙など支援へ
  • 健康食品・飲料7割・化粧品4割超ECシフト
    性年代・ジャンル毎平均購入金額・重視点に差
    博報堂DY、EC生活者調査で利用実態・意識
  • 東社長退任し後任に西川前滋賀県農水部長
    びわ湖決算、松本新取・売上16億8・7%増
  • 宮里藍サントリーレディス2022開幕
    フジ、3波連動・ホールインワンゲームなど
  • NFTマーケットプレイスHABETで
    TBS、「DCU」デジタルトレカ第2弾
  • 袴田代取会長・川畑社長・吉塚専務新体制化
    長崎国際、福田・石澤・宮川新取・二桁増収益
  • 兵庫Twitter会 中のひとーく2022
    ラジオ関西、県関係企業SNS「中の人」一同に
  • RCC瀬戸内スタートアップセレクション
    まちづくり研、広島県協力名義で連携拡大
  • 「タモリステーション」最新作「カーリング」
    テレ朝、ロコ・ソラーレメンバーと常呂町ロケ
  • グーグル新「Media CDN」採用・世界最初の1社
    U―NEXT、ユーチューブ配信基盤ベース
  • 6年ぶりイベ「アロハヨコハマ」きょう開幕
    LF、ステージ・マーケットなど3分野フェス
  • 祭事祭礼・エンタメなど様々ジャンル特番
    BS11、6~9月推奨番組ラインナップ
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。