2022年6月9日(木)―6月8日発行  第67巻 第16143号

  • 規制改革推進関連答申・デジ時代放送制度
    通信主戦場化時も含め経営選択肢増やす
    規制改革推進会議、放送基盤維持費最小化
  • 檜原社長「3月期好成績・今期『ANN』で伸長を」
    ポッドキャスト配信4本10位入り・営業も好調
    久々パナ・京セラ・放送共に出稿事例など認知進む
    LF会見、ラジコTET4月首位は改編成果現れ
  • 読売新聞Gと互いに独立の編成権・編集権
    「独自の経営判断が行える状況にある」判断
    放送において何人からも干渉されず不偏不党
    日テレHD、「支配株主等に関する事項のお知らせ」
  • ECサイト構築PF「ecbeing」導入
    電話パンク防止・テレビ反響アクセス急増対応
    テレ東ダイレクト、ビジネス拡大でリニューアル
  • 国際間長距離5Gネットで衛星回線統合
    宇宙と地上シームレスにつながる社会実現へ
    スカJら、日欧共同実験成功・超長距離活用実証
  • 民放研テレビの広告効果研究第2回調査報告
    アド協、会員社協力でより具体的キャンペ対象
  • ラジオ100年Pで「アナウンサー百年百話」
    NHK、局の垣根超え「キクコトノミライ」も
  • 事前質問登録・株主専用サイトで受付開始
    WOWOW、総会議案関連及関心高い内容
  • 遠藤新取コンプラ・佐藤執役経企・佐々木美佳SDGs
    STV、岩崎新取制作・越後谷報道・加藤執役東京
  • 高宮報制局長・本田編成・橋口技術局次長・山下大坂
    熊本県民、赤星新規事業推進・後藤人材育成室長
  • 海の日ららぽーと豊洲で「夏祭り2022」
    TBSラ、ステージ・出展・生中継・子供天気予報
  • 会場受取事前注文「ノーレッツ」宝塚公演導入
    ポニキャン、行列密回避し物販運営効率化貢献
  • 「AKB48、最近聞いたかも?」火曜深夜
    テレ東、HADOコラボ30試合新コーナー
  • 「Connected TV Data Bridge DMP」
    SMN、CARTAサービスに提供開始
  • ソフトバンク・NTTデータ・博報堂プロダクツら
    JCBI、ブロックチェーン6社入会で40社に
  • 6月20日で新規登録2週間無料体験終了
    パラビ、登録時点で月額料金支払い必要に
  • ZIP―FM、キャンプインフェス3年ぶり開催
  • TBS、「持続可能な恋ですか?」3・9/7・5%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。