2022年6月3日(金)―6月2日発行  第67巻 第16139号

  • NHKインターネット社会実証第一期結果報告
    フェイクアラート・災害・地域など7~8割高評価
    テレビを見ない人・社会全体・自分いずれにも有用
    デジ時代放送制度検、問題意識・ネット活用高~低層
    J―DS「共同利用型モデルのメリットと課題」
    民放CM停波事故時の責任と賠償・収益性確保
    対象エリア規模必須・強靭耐災害性能コスト高騰
    東阪広域圏以外困難・多くの関連事業者に影響大
  • 初試み「在京テレビ局戦略説明会」7月開催
    TBS6日・他調整中・「局から直接聞く」機会
    アド協、小出委員長「改編の背景となる戦略を…」
  • 大賞FCT「1Fリアル」・CBC「ERのオーケストラ」
    サントリー「ほろよい」・CBC「偽りのアサリ」
    ギャラクシー賞、優秀カンテレ「まめ夫」・TFM「村上」など
  • 新ご当地グルメ発掘プロジェクト今日始動
    50周年「みんテレ自転車キャラバン2022」
    UHB、食の王国支える“ユー”をタカトシと応援
  • MBS「東野&吉田のほっとけない人」事案
    紙一重で審議入り見送りも問題点非共有危惧
    BPO、政治関連番組悪影響の最たる例憂慮
  • ストリーミング時代若年層とのコミュ方法
    消費者の動画コンテンツに関する利用動向
    ニールセン、テレビ非視聴層特徴捉えたマーケ
  • withコロナ時代の新しい働き方へ
    大阪本社オフィス大改革・完全フリアド
    大広、良い衝突を起こす“good collision”
  • 奥原・田野口新取・中尾新監・倉田非常勤顧問化
    岡山放送、売上61億5・6%増・経常2億増収減益
  • 米澤常務昇任・北川新取・社外でフジ樋口薫子氏
    石川テレビ、売上37億強5・3%増・営損計上
  • 売上17億105%・経常2億・純益1億強
    ZIP、3期ぶり増収益で大幅増配・取交代
  • 地方大会全試合中継プロジェクト2年目
    ABC、3000試合超・ヤフー初展開など
  • 記者達が番組・パーソナリティ陣が紙面に
    TFM、「週刊文春×TOKYOFM 1day Special」
  • 「あなたのマチの秘蔵映像」ナビゲート動画
    メ~テレ、Yチューブ・TikTokで公開
  • NTTスポルティクトと共同事業協定締結
    テレビ大分、県高校総体バスケ・バレー配信
  • 県高校総体サッカー16試合配信・離島勢対決も
    長崎国際、NTTスポルティクト共同事業一環
  • 自己株取得5月は209万株92億円
    電通グループ、累計492万株・223億円
  • 自己株取得5月は16万株余・3億円強
    テレ東HD、20万株・4億6000万円上限
  • 5月は新規4万・解約5万・純減1万
    スカJ、加入累計299万7942件に
  • 新規6・2万・解約8・1万・純減1・9万
    WOWOW、5月末累計265万件に
  • 熊本県民、俵専任局次長・野口昌子福岡支社長
  • せとうち、大本報道・畝田営業・神子四国7月
  • 出光興産、HTB・HBCで北海道製油所舞台CM
  • J―WAVE、「LILY’S TONE」にTBS安住アナ
  • QR、3年ぶりバスツアー「会津磐梯山周辺を巡る旅」
  • 日テレ、「悪女」3・9/7・3%・インスタライブなど
  • フジ、「ナンバMG5」2・9/5・3%ベストタイ
  • 業協、字幕付きCMポータルサイト開設
  • 総務省、FM補完中継局免許申請受付開始
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。