2022年6月2日(木)―6月1日発行 第67巻 第16138号
- 立松編成制作・浅川営業・神戸ネットW局長化
穂積総務・柳財経・山根新設総合メディア開発
池貝番審室長・矢延取締役は編制担当役員化へ
フジ、新執行役員垣田・山根氏・コンプラ推進新設 - 早河会長「篠塚新社長誠実・仕事熱心・偉ぶらず」
社の命運握るデジタル系新規事業切り開き期待
企業風土刷新運動踏まえ7月社員参加型新Pなど
テレ朝会見、5月~アドバタイザー出稿消極様相 - 朝日新聞・東映とメディア間競争勝抜へ連携
経営は独自判断・独立性十分に確保されている
テレ朝HD、「支配株主等に関する事項」開示
定款変更・事業目的に「記憶媒体販売」追加
バーチャルオンリー総会可能に・資料電子化 - 吉田社長「黒字化体質転換機にデジタル戦略推進」
売上17億強4・1%増・3期連続増益達成など
ラジオNIKKEI、今期投資で増収減益見通し - VRCと資本業務提携・アバターPF開発加速
新株予約権引受出資・3D技術活用体験提供へ
博報堂DYH、アバター行動データを統合管理 - 土門常務昇任・清水新取・須田新監・国貞特命
売上107億10・8%増・営損2億・純損3億
HBC、長嶋メ戦・小玉オーディオ・酒井経企局長 - 電気料金とFODプレミアム料金セット
フジ、大阪ガス「FODでんき」提供開始 - マネ・メディア・ビジネス本部に改称・全部廃止
北日本、土肥コンテンツ・河原報道局長ら7月 - 2~7年目若手「キャリアストレッチ採用」開始
博報堂、ビジネスプロデュース職で経験問わず - 自己株取得5月は約77万株13億円余
TBS、累計212万株・36億円強に - 米谷顧問と荒波ソウルドアウト社長執役新任
博報堂DYH、米谷テクノロジーズ社長7月 - 東京編業を編制局移管し生駒部長・西林制作
TNC、前田事業局長・井之上編成管理など - 満留編成・島﨑東京営業・蛭川報道・岩元技術
鹿児島読売、湊専門局長・編成と編成推進部統合 - 丸山新取締役・松山新監・鳩野非常勤顧問化
鹿児島テレビ、売上46億105・2%・経常4億 - 佐藤総務人事・坂本コン事・林アナ・後藤報道
HTB、鈴木営推・東京は髙橋営業・阿久津編業 - 東急~安田執役・高橋エクスペリエンス
東急AG、中田副本部長が東急出向など発令 - 「東野&吉田」調査結果踏まえ自主・自律守り促す
MBS、総合編成局「オートノミーセンター」発足 - LGBTQ+1・性の多様性尊重意思表明
カンテレ、社屋をレインボーライトアップ - アプリシズオカン2周年前に10万DL突破
静岡第一、高校総体サッカー配信で急増・大台 - 売上95億103・6%・営利4億・経常5億
RCC、純益3・5億76%・清水・大下新取 - 売上55億108・2・経常3億91・7%
福井放送、日テレ杉山・朝日青田新取・高村新監 - 売上46億103・9・営利3億125・5%
富山テレビ、フジ小川氏に代わり川島新取 - 売上51億105・3%・営利3082万円
青森放送、純益1576万円・TV増・R減 - 「おとなりさん」×「ダレハナ」SPコラボ
QR・TFM、局の垣根越え明日相互出演 - 「ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ」
TBSラ、ワルシャワ・キーウ・ブチャなど現地入り - ビジネスマン向け「メタバースガイドツアー」
CTV、名刺交換・EC体験・他社事例学習など
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。