2022年3月23日(水)―3月22日発行  第67巻 第16093号

  • 来年開局70年イヤー企画募集・想定以上応募
    10年後の社を咲かすアイデアの「タネ」10種
    インタラクティブ・体験・エンジン・社会貢献
    日テレ、世界仕掛け・変わるための社内ルールも
  • ウクライナ侵攻とデジタル技術に関する教訓
    ハイブリッド戦におけるデジ技術活用の在り方
    平時及非常時偽情報対策強化・紛争地域デジ活用策
    DPFJ、被害の可視化・デジ制裁・支援の功罪など
    緊急オープン・カンファレンス28日
    江崎・國領・砂原・谷脇・徳田・西田・堀部氏ら
  • 衛星ネット接続サービスフィリピンで開始
    通信と電力供給安定化でSDGs達成目指す
    スカJ・IPS、チャレナジー社連携で第1号
  • ノバセルと提携1年で100億円突破
    2社共同運用・分析の累計TVCM放映費
    ADK MS、ナショナル~地元初出稿まで
  • 企業の無形価値可視化する新経営設計図
    「統合諸表 ver.1.0」無料公開・支援ソリュ
    電通、事業・社員・社会・環境の4象限で捉え
  • 「放送ネットワーク設備の維持対応急務」認識
    金子総務相、長野県放送事業者との意見交換会
  • 「報道ドキュメントシリーズ」第1弾
    フジ、『張り込んでみたらドロボーが現れた』
  • アクサレディス最終日地上波・3日間BCS
    フジ、データ放送でホールインワンゲームも
  • 第3週コア三冠・個人G帯1位・世帯各2位
    日テレ、「真犯人フラグ」総合10・2%など
  • 「タモリステーション」7・8/13・5%など貢献
    テレ朝、18日個人全体・世帯共4冠達成
  • 社会貢献「神山まるごと高専」開校支援
    ABC、企業版ふるさと納税制度を活用
  • 50周年記念P音声アプリ「ミミアロマ」
    YTVエンタ、ティップネス連携リリース
    はらかなこ初のNFT作品リリース
    「ミヤネ屋」オープニング曲MV公開など
  • FNSアナウンス大賞・橋本和花子新人賞
    カンテレ、川島壮雄番組・服部優陽スポーツアナ賞
  • LIVESDD会場・オンライン各5千人
    FM大阪、飲酒運転撲滅P15年目発信
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。