2021年12月3日(金)―12月2日発行  第66巻 第16027号

  • 社屋25年迎え10年かけ大規模改修工事
    フリーアドレスは部署毎判断し順次導入
    テレワーク体制も「最大週4日」と「完全」新設
    フジ、今年は多様諸施策打ち出し節目の年に
  • DX時代簡素で一元的権利処理と対価還元
    中間まとめ案で「目指すべき方向性」を提示
    分野横断一元的窓口組織創設しDB活用探索
    文化庁、拡大集中許諾制度的に窓口が許諾相当
    窓口創設は関係省庁支援得て速やかに
    実現に向け法制的課題を引き続き議論
    DX時代認識共有・政策的優先度社会に発信
  • 石川社長「年末始新ファン倍増へ重要時期」
    同時配信時期再度調整・5局でTVer支援
    テレ東会見、営業不安要因無し・BS「いい顔…」
  • 企業顧客データリッチ化しマーケ高度化支援
    ブレインパッドの「アールトースター」連携
    電通、精緻な顧客分析へクロスブレイン協働
  • ツールプロジェクト連携プログラム開始
    Web広告運用自動化ツール「シロフネ」
    博報堂、個人が専門性の高いスキル習得へ
  • コロナ後生活者がリアル店舗に求めるもの
    実物に触れる体験を通じた「確信」と「驚き」
    電通デジタル、リテールDX調査21/6業態
  • 先達歩み振り返り未来考える契機に
    民放連、「民間放送70年史」を刊行
  • JAえひめ中央とPAL協定9日締結へ
    南海放送、県下JAと3例目・発信・交流拡大
  • 個人全体・コアターゲット3冠獲得
    UHB、「FNS歌謡祭第1夜」など貢献
  • 「めざまし」32か月・「8」「ノンストップ」41か月
    新潟総合、「days」「バイキング」19か月首位
  • 「音で振り返る真珠湾攻撃」特集
    QR、「開戦80年SP」スピンオフ
  • 新語・流行語大賞トップテンに「Z世代」で
    MX、『堀潤モーニングFLAG』が表彰
  • 国内放送・DVD化権保有ヒット韓流ドラマ
    BS日テレ、「女神降臨」・1月6日スタート
  • 新規4万弱・解約7・2万・純減3・2万
    スカJ、11月末加入累計300万件超に
  • 新規約3・1万・解約5万弱・純減1・8万
    WOWOW、11月末累計270万件に
  • 「東京藝大で教わる西洋美術の見かた」番組化
    BS11、1月3・4日21時台2夜連続
  • 東急AG、廣瀬2020推進本部長兼務発令
  • テレビ熊本、『思い出キャンピングタクシー』7日
  • 熊本県民、Nドキュ「免田栄は問い続ける」5日
  • CBC、「恥ずかしながら~残留日本兵 横井庄一と妻」
  • TBS、『ハンオシ』9・8%・ふいキュン発表
  • 日テレ、『ヤンキー君と白杖ガール』7・4%
  • テレ朝、『相棒』反町卒業記念で初登場回再放送
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。