日刊合同通信
Daily
遠藤会長「4本柱課題引き続き取り組みを」
NHK配信・多メディアと齟齬なき対応で
中継局共同利用・改正放送法後押し進展期待
民放連会見、パリ五輪配信・利便性に貢献等
各月前値割れ様相も酒と飲料二桁伸び
4月前年未達343億98・5%で確定
5月302億98・3%・6月100%か?
東京地区スポット、視界見通し難の上期推移
登半島地震における通信・放送分野の対応
電源停止で複数局停波・予備電源毎日給油
総務省、偽・誤情報注意喚起・ケーブル国庫補助
青少年ネット・リテラシー指標関連調査結果
フェイクニュース遭遇時対応・他ではどう?
総務省、偽・誤情報・生成AI関連教師から最多
NHK「検証可能な報道で情報信頼性向上」
各国メディア連携・発信元真正性・多元性確保
デジ放検、誤り訂正・質の高い競争で多角的視点
検証会議(仮)の評価・検証基本的な考え方示す
目的・開催時期・構成員・対象業務・評価進め方
競争評価準備会合、NHKの判断と責任で透明性
早河会長「広告外好推移で増収・系列も視聴率寄与」
対ネットは宣伝効果上げるコンテンツ制作不変
テレ朝記者懇、ABEMA黒字視野・アニメ5枠化
最大責務の災害報道一環で具体対応模索
危機感煽らず災害備え速やかに呼びかけ
電車ストップ・Jアラート継続事態など想定も
南海トラフ地震臨時情報、放送各局対応注目
メディア企画室とNW局統合しメディア戦略局化
若返り化推進で98年組の部長級登用特色
高梨メ戦略・上田人事労政・渡邉事業投資戦略
荒井麻里子報道・谷澤美和情制で女性2名抜擢
TBS、改組及局長級人事内示・7月新体制化布陣へ
BYDタイム初提供・フジクラはマス広告初
「ネーションズリーグ」完売・新規開拓社注目
8月特番「SASUKE」も五輪話題性など追風
TBS、営業視野拡げ大型物件セールス傾注など
11 - 20 件 / 20件