2023年9月12日(火)―9月11日発行  第68巻 第16433号

  • 「縦型動画変換システム」開発・運用開始
    放送→スマホ・短時間制作可能で本数増
    テレ朝、グーグルGNIの資金援助で実現
  • 「1・5℃の約束」6局連動オリジナル動画制作
    民放5局・NHK、国連SDGゾーンでも取上げ
  • ロービジョンPオフィシャルサイト開設
    QR、「気づきを得てもらえる」コンセプト
  • 「バラバラ大作戦」10月6番組スタート
    テレ朝、新しい学校のリーダーズ初地上波冠など
  • 「字幕付きCMを、字幕の効果から考える」
    アド協、早大劉玉?氏招きテ・ラ委セミナー
  • テレビ辺地共聴施設現状アンケート調査
    総務省、放送受信環境維持施策の基礎資料に
  • 菅野美穂・宮澤エマ・志田未来・吉瀬美智子・三田佳子
    テレ朝、10月期木ドラマ「ゆりあ先生の赤い糸」
  • W杯NHK日本×チリ最高世帯22・4%
    VR、後半個人12・4/世帯19・7%
  • 全生ワイドで「Action」呼びかけ14日
    FM AICHI、SDGs特集1DAY企画
  • 「向井くん」M1及M2・「最高の教師」F1最高など
    日テレ、第1週コア3冠・「イッテQ」M1トップ
  • 「羽鳥」「ザワつく」「かりそめ」「しくじり」貢献
    テレ朝、8日個人全体・世帯共4冠達成
  • 金ドラ3・0/5・3・日劇9・8/14・9%
    TBS、緊急生反響・ファンミ定員超えで配信対応
  • 中小企業庁事業「四国×神奈川コラボフェア」
    TXCOM、「愛媛×」の発展型第1弾14日
  • 「ミタス」新P「てしごとmy own」第1弾
    TVO、「てづバ」でアップサイクルWS3日間
  • 「Raise the Rooftop Radio」10月開始
    FM大阪、日曜朝夢を追う人を応援する番組
  • 「国際教育フェア東京」AP渋谷道玄坂で
    ABC、国際基準学び提供内外スクール集結
  • 「安部礼司」公開生・「YOUNG SONIC」公録
    TFM、リスナー感謝祭in渋谷音楽祭10月
  • 「宮城のニャンコ みやにゃん…」田代島
    東日本、久保史緒里ナレ・U―NEXT配信
  • BS朝日、「ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版」
  • テレ東、韓国作品初リメイク「ハイエナ」10月
  • 高知さんさん、「小さな水族館の大きなキセキ」
  • TBSラ、LaughterNightライブ9
  • TVer、名作ドラマ特集&俳優ドラマ特集
  • DMM TV、「EVOL」実写ドラマ独占配信へ
  • ファンシティ、「アルプスの少女ハイジ」NFT
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。