2022年12月21日(水)―12月20日発行 第67巻 第16269号
- BB代替ミニサテエリア調査結果速報
ネット経由放送番組視聴「受け入れられる」
画質低下・フタかぶせ・一定費用負担なども受容
BB代替作業班、「番組表不可欠」「録画したい」
他エリア調査と総合分析・限界明確化・受容性仮設
課題と改善策仮説立案・運用/技術面の課題整理へ
放送アプリ基礎的調査方針・未検討の費用俎上
IIJとJスト協力で概算試算・妥当性懸念も
小規模・辺地共聴~2月調査・3月末分析整理
市場検討・適宜放送・通信事業者ヒアリングへ - 5か年事業方針~より開かれたアーカイブへ
6本柱でIT活用・新時代センターへ進化目指す
番組センター、価値最大化・アクセス全国拡大など
全国放送番組アーカイブ・ネットワーク展開
教育利用充実と放送文化理解促進・戦略的広報
放送事業への貢献・財務運営と抜本的基盤整備など
常設展示在り方再整備・若い世代に魅力伝える
研究環境整備・利用手続自動化・地方局秀作紹介
HP刷新・基本財産活用し設備投資確実に実施など - 齋藤社長「各セクションから企画初募集・具体化」
年末始編成で複数番・今後グループ取組み視野
各部門目標まだ合格点未達・人動き数字化重要
QR会見、「営業面で開拓余地十分」など今年の所感 - アカンパニーとプライバシーテック領域提携
安心安全データ活用で生活者へ最適サービス
博報堂DYH、社会的要請応え提供企業支援 - SVOD広告付きプランに対する意識調査
認知半数前後・「調べるつもり」など加入様子見
GEM、許容できる/できない要素トップ3など - 世界のZ世代注目の米デジタルメディア
フジ、Awesomeness5タイトル7作品FOD配信 - 田辺・秋元タッグ女優発掘プロジェクト第3回
TBS、来年4月?オーディション番組開始 - シンガポールと東京拠点にWeb起業家支援
博報堂DYV、Arriba Studio出資し成長牽引 - 第2回「在京テレビ局戦略説明会」1月
アド協、TBS12・フジ13・テレ朝25日など - 「羽鳥」「大下」「報ステ」同時間帯1位貢献
テレ朝、19日個人・世帯とも三冠達成 - 体験満足度が高まる「視聴ジャーニー」を探る
VRひと研、最新研究ウェビナー1月2日間 - トレジャーデータカスタマーアワードを受賞
J―WAVE、独自デジコミュ基幹システムCCP - 55周年ドラマ「弁当屋さんのおもてなし」
HTB、2~3月4週放送・ネトフリ配信へ - 「新春SP かごしまスポーツのチカラ」
鹿児島放送、国体にらみ“スポーツの年”展開 - NBCUと契約強化・300エピソード超複数年
U―NEXT、キッズ&ファミリー20作品配信へ - 東京ドームシティ内に「AR花火」システム設置
MX、ウインターイルミ会場で来年2月末まで - MBS「マツコ×モモコ」・TBS「赤木雅子」
ギャラクシー賞、テレ東「盛ラジオ」11月度月間賞 - フジ、PICU4・8/8・3・エルピス3・0/5・5%
- 日テレ、1月~ロケバラエティー「カネ梨和也」
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。