2023年8月9日(水)―8月8日発行 第68巻 第16415号
- BB代替が放送事業者経営選択肢となるか
来年夏頃結論へアプリ/PF試作し新実証
総務省放送制度検、作業チーム第2次取りまとめ
放送の将来像と制度の在り方論点整理
放送の真実性・信頼性を確保の仕組み
訂正放送制度運用透明化・民放情報開示 - 在京3社・在阪4社・中京・大分・宮﨑ら意見
半導体不足影響・移行先選択肢・財源明確化
旧・新回線並行運用・新鉄塔設置必要ケースも
次世代ITS通信研、中間まとめに慎重検討求む - ワーナー・ディスカバリーと戦略的提携拡大
ターナー3・ジュピター2ch加え計7ch
JCOM、新合弁会社一括運営・編制営新試み - 陣内スポット1部長・岡田3部GM9月発令
電通、米田関西ラジオローカルソリュGM - 「最高の教師」史上最速1200万再生突破
日テレ、「生徒」他関連作品TVerなどAVOD - 「STAGE:0」優勝江別・習志野・N高・ルネサンス
テレ東、日本一チーム決定・9月17日密着特番 - 「すべて忘れてしまうから」10月放送へ
テレ東、ディズニープラス「スター」独占配信 - 13社がAM局運用休止特例措置適用希望
総務省、再免申請194者・審査経て11月免許 - 上期テレビCM出稿露出綾瀬・社数川口1位
VR、賀来賢人2位に躍進・芦田愛菜連続上位 - スポーツSPで「バスケW杯」男子代表
LF、日の丸背負う競技応援へ13日放送 - オリジナル「メ~キョ~くん」バスケW杯盛上
CTV・メ~テレ、キャラ合体CM・番組コラボ - onちゃんとどさんこくん史上初コラボCM
STV・HTB、バスケW杯盛上へ折茂社長も - シリーズ終戦78年「記憶をつなぐ」4回
テレ玉、故・森村誠一・丸木夫妻・紺野美沙子ら - 「真夏」3・0/5・2・「転職」2・9/5・4%
フジ、ポッドキャスト番組「真夏の海斗ーク」 - テレ朝、「出川一茂ホラン☆フシギの会」今秋G帯昇格
- TBS、10月期日劇「下剋上球児」鈴木亮平
- フジ、「マイクロコントラボ2」にガチャピン
- FTV、「私の家族~奇跡を生んだ調律師」13日
- テレビ信州、「絶品食材発見ツーリング」全国ネット
- REVISIO、CTVリーチシミュレーター
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。