2023年7月14日(金)―7月13日発行  第68巻 第16400号

  • 「未来ビジョン」具現へ対応組織構築などで弾み
    「SHIP戦略」下IPビジネス重視方針沿い
    成長戦略のキーポイント領域・ビズP育成推進
    フジ、3分野コン総合的勘案・単位売上にシフト
  • 放送法依拠のNHKネット活用拡大には限界
    競争評価実効性検証必要・既存サービスにも視点を
    業務範囲内部で判断なら無限定に・費用上限必要
    自民党情報通信戦略調査会、民放連が疑問と懸念
  • 第二期スポーツ未来開拓会議中間報告
    2030年以降見据え更なる成長産業化
    経産省、J1・B1・DX・ベッティングなど
  • 「辛坊治郎そこまで言うか!SP」9月
    LF、「防災キャンペ」で学校安否情報など
  • 「突占」バラエティー初の海外直近配信
    フジ、台湾皮切りに全世界向け実施検討
  • 「ドリームコーチング」会員数&累計利用1万突破
    日テレ、直近1年で会員3倍増・記念キャンペ実施
  • 編成テーマ「ここにしかない世界がある」
    BS―TBS、改編説明会・企画力強化人事も
  • 量子ゲート型コンピュータの広告・マーケ活用
    博報堂DYH、blueqat社と第一弾実証
  • 複数人視聴テレビ番組・フジが上位独占
    REVISIO、週末G帯・バラエティ圧倒的
  • 岩手めんこい、「一関を駆ける在宅医の日々」
  • BS朝日、「1983ファミリーコンピュータ」
  • MBSラ、TBS・CBCアナとBz愛特番
  • RCCラ、「ちいさなパティオ」1500回
  • 日テレ、「こっち向いてよ向井くん」初回3・4/6・0%
  • フジ、「ばらかもん」初回3・3/5・9%
  • テレ朝、「刑事7人」第6話5・1/9・0%
  • テレ朝、「ダイマジン」初回見逃し2日で100万超
  • よみうりランド、「推しの子」コラボイベ8~9月
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。