2023年3月13日(月)―3月10日発行 第68巻 第16317号
- BookLiveと資本業務提携契約締結
三者増資引受で4月持分法適用関連会社化
テレ朝、良質コンテンツ創出エコシステム構築 - 全世代ニーズ応えるオールターゲット戦略
360°更なる挑戦・深夜拡充・「フシギの会」
「報ステ」新キャス・ドラマ新境地・バラ骨太強化
テレ朝改編、3大スポーツ日本開催盛上げに注力 - 「なんかいオンデマンド」で有料配信開始
第一弾「パパとなっちゃんのお弁当」原作
南海放送、独自PFでファンと直接結びつき - 今井東京・井戸本関西・鎌田営業・安達事業
阿部報制局長・宍戸開発社長・荻沼朝日帰任
東日本、新設コン戦部は鈴木氏兼務・渡辺総務 - 「ワンピース」V6・「ブルーロック」5週2位
ネトフリ「イルタ」「ちひろさん」急伸10位入
GEM、ヒロアカ・お兄ちゃん・マンダロリアン上昇 - 旧白洲邸武相荘運営のこうげいと業務提携
ポ二キャン、ビームスと運営・町田市盛り上げ - 経産省「健康経営優良法人2023」初認定
ポニキャン、「健康経営・健康投資強力推進」 - 村上・池島報道部長・北島みのり総務部長
テレビ熊本、本松事業部長など4月1日付 - 「みんなで知ろう 全国の防災」サイトオープン
日テレ、系列30局と各地取組を親子で学べる - ラジコ配信シェア36・8%16局中首位獲得
LF、8日WBC・瞬間最高42・8%を記録 - 独立行政委員会の設置を求める声明
民放労連、「直接免許制の見直し最優先」など - 健康経営優良法人認定・健診受診率100%
福井テレビ、習慣アンケ・有休・残業など総合評価 - 「OH!バンデス」大震災12年・宮城の今
ミヤギ、ネット同時配信で風化させず次代へ - 「西條和のねむねむたいむ」地上波でも放送開始
ラジオ関西、ニコチャン配信と合わせ土曜深夜 - 槐島総務経理・東京は野元編業・川村営業
鹿児島テレビ、角福岡・丸山放送進行兼務 - 原田曜平氏招き地場で働く未来を考える
長崎国際、「KATARU」特別編講演会 - 「西村キャンプ場」再び全国放送15~17日
TSS、フジ「ぽかぽか」2月に続きアンコール - 夏覇者「仙台育英」&12年ぶり出場「東北」
東日本、両校徹底取材「センバツ直前SP」 - 生活者キャッシュレス意識調査・日常に浸透
電通、利用者は金銭管理や貯蓄関連意識も高い - カーボンニュートラルに関する生活者調査
電通、情報得る手段①SNS②TVCM③授業 - 3月消費意欲指数過去5年の最高値に
博報堂、コロナ禍影響薄れ新生活向け意欲 - 「マーシス・アーキタイピング」提供開始
博報堂、マーケシステム開発高度化支援
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。