2022年1月12日(水)―1月11日発行 第67巻 第16046号
- 情報通信分野外資規制取りまとめ案へ意見
抜本的業務自動化・省力化の視点が重要
事業者の実務状況丁寧に汲み取り求める
民放連、綿密なコミュニケーション留意適切 - 相子社長「ビジョン・行動指針しっかり認識を」
トップ奪回しオンリーワンコンテンツ創造企業へ
BS―TBS、放送の枠超え飛躍へ思い切り挑戦 - 日本最大級探究学習の祭典「クエストカップ」
CSR一環・累計1700校・29万人が導入
テレ東、社員が生徒の学びに伴走し深く関わる - 前田会長「今年は改革実感の年・4月節目」
社会実証は新たな「放送の将来像」提示機会
地方試行の改組全国本展開・視聴者起点総局
NHK、訪問によらぬ営業活動・受信料原点へ - インターセクショナリティ影響調査結果
日本では7割が広告に自分の姿を見出せず
国連女性機関、「ビヨンド・ジェンダー2」まとめ - SDGs目標達成に向けた実践事業
「レンタスティック岡山/香川」開始
岡山放送、企業と消費者繋げ貢献目指す - 東証4月市場再編絡み市場区分発表で
テレ東HD、「プライム市場」選択結果 - 第1週個人・コア・世帯全三冠・箱根M2首位
日テレ、「千と千尋」T・F・M1・F2トップ - 「旅サラダEXPO」初の屋外展示イベント
ABC、放送30年の歩み・ブース・ステージ - 「もっと、心動く時を、あなたへ。」
広島テレビ、新企業理念で60周年事業 - 個人・コア・世帯全三冠・「笑コラ」など高率
TeNY、金ロー年度1位・「笑神様」コアトップ - 1月消費意欲指数・過去5年の最高値に
博報堂、消費意向多カテゴリーで増加 - フジ、『鬼滅』7・5・『ミステリ』初回13・6%
- テレビ静岡、『ミステリと言う勿れ』初回21・8%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。