No.184 2008年 夏季特集号

2008年7月15日発行
B5版 全122頁
定価:1,580円
表紙の人:和崎 信哉 WOWOW社長

Contents

■巻頭グラビア:
創造工場できました。
ABC新社屋発信!!
■特別インタビュー:
佐藤 勉 総務副大臣に聞く
「放送新行政 進む改革と課題!!」
■舌鋒討論:
広瀬 道貞×原 寿雄
「放送の“今”を糺す」
■東京キー局の現勢展望:
フジが第1号放送持株会社・テレ朝も提携
減収減益基調・視界不良下に模索続く/
地デジ完遂とポスト2011年動き急
・視聴率上昇年度内1位を目指す日テレ
・「赤坂サカス」本格運用でグループに活気のTBS
・認定放送持株会社今秋始動へ総力のフジ
・朝日とのグループ関係新構築に進展のテレ朝
・「挑戦と改革」新たなキーワードのテレ東
■表紙の人:
和崎 信哉 WOWOW社長のすべて
■匿名座談会 テレビ界の裏と表~新・八方睨み:
航路見失った?巨船の模索続く/国会・NHK・ネット界も騒然
■WEST REPORT Vol.29:
広島テレビ/福島 真平社長
■民放経営白書
平成20年3月期決算分析
■デジタル時代の経営モデルと課題
/放送文化研究所 鈴木 祐司
■BSデジタル民放5局の経営と今後の市場発展
/電通 出田 稔
■スカパーウォッチング18:
/CSメディア研究会 山下 隆一
■今のテレビを考える シリーズ12:
「テレビ局のマーチャンダイジング」
フジテレビ/金子 公一
■ギョーカイこぼれ話 マスコミロータリー
■ずいひつ:
・「農業事始」難波 一弘
・「後期(末期?)サラリーマンのある一日」小餅 憲一
・「芝生」松岡 隆夫
・「ささやかな行動」伊藤 裕造
・「温故知新」大多 亮
・「カブト煮を釣った話」菅野 義正
・「ボヤキ」佐藤 光明
・「大阪ブルースバー」阪田 博義
・「熟年黙考」山村 真也
・「酒とバラの週末」三宅 誠一
・「“秋チン”さん」吉岡 正敏
・「アンテナ問題」高雄 孝昭