No.173 2005年 秋季特集号

2005年9月28日発行
B5版 全114頁
定価:1,580円
表紙の人:松本 寛 テレビ新広島社長

Contents

■グラビア特集:
これからのマストアイテム!
ラジオチューナー付ポータブル機器徹底比較!!
■直撃インタビュー:
総務省・南放送政策課長ズバリ語る
「デジタル時代の放送行政 地デジ”2011年”問題最終対応は?」
■テレビメディアのデジタル化の課題:
電通/出田 稔
■いよいよ始動! デジタルラジオ ~新会社当初百億規模で来春開始目途~
■スカパーウォッチングⅦ:
CSメディア研究会/山下 隆一
■東京キー局の現勢展望:
「放送・通信融合」がにわかに加速
地デジ2011年問題問い直しへ/BS千万突破・1セグ新時代迫る
・地上波・衛星・IN等で総合優勝目指す日テレ
・テレビ50年・増資断行で底固めのTBS
・王座磐石体制へ着々・グループ再編にも本腰のフジ
・第二次全社改革推進運動早くも成果のテレ朝
・上場2年目を迎え新布石の手綱緩めぬTX
■表紙の人:
松本 寛 テレビ新広島社長のすべて
■WEST REPORT Vol.18:
高知放送/半田 久米夫会長
「デジタル時代~培われた自由な発想で新しい文化を」
■匿名座談会 ― テレビ界の表と裏・八方睨み:
~歴史的な”小泉自民”の圧勝/独裁者?率いる大与党とテレビ~
■今のテレビを考える シリーズ5:
「TVクリエイター待望論」
日本テレビ/吉川 圭三
■政治の夏『報道2001』の使命と課題:
フジテレビ/小林 泰一郎
■こちら東京支社 連載27:「九州朝日放送の巻」
■メンタルクリニック カルテ17:「セルフチェック」~うつ病編~
■ギョーカイこぼれ話 マスコミロータリー
■ずいひつ
・「タイロン君」豊田 皓
・「タイガースと私」角田 友明
・「プロ野球はかくも…」松本 達夫
・「駆け込み、愛知万博へ!」永渕 啓
・「ニューヨークにて」信国 一朗
・「喜びと緊張のロンドン」園城 博康
・「クラシックギターの魅力」竹沢 泉
・「やっぱり生放送」鈴木 哲夫
・「万国博覧会」大黒 莞爾
・「”雷”に魅せられて」鮫島 慎司
・「老いてたまるか」 銭谷 権治
・「憧れのハワイ航路」小里 広
・「”超やばい”大人になりたい」大木 努