2025年5月19日(月) 第70巻第16819号 

  • 新取HDは柳フジ執役と澤田・堀内・花田氏
    スキルマトリックス照らしダルトン提案反対
    緒施策推進には会社提案11名が最適と判断
    フジ、候補者と取締役個別面談で再生思い確認も
    △中期グループビジョン2023目標取り下げ
    「改革アクションプラン」策定・次期ビジョンへ
    △資本準備金1736億を1400億円減少
    資本政策機動性・柔軟性確保し分配可能額拡大
    △売上5507億2・8%減・営利182億
    経常利益251億・純損失201億円に
    メディア・コン減収・都市開発・観光は増益
    フジ、次期売上5610億・営利25億予想
  • 定款変更で事業目的追加・バーチャル総会
    新設はネットコンテンツ・各種用品・機器多数
    WOWOW、企業・個人向けイベ・タレントマネ等
  • 売上242億1・7・営利13億6・4%増
    経常15億6・3・純益8億10・2%伸び
    RKB、ラテシステム共増収・サーモン工場費
  • HD丹羽新取・梅津会長退任・放送は佐藤取会長
    島田・丹羽・小湊新取・費用削減徹底し増収大増益
    BSN、売上高243億105・8%・経常19億
    △業績連動型株式報酬制度導入で意識向上
    株式給付信託設定・1億2700万円想定
  • 不適切な会食等調査状況と人権尊重取組
    重大事案無し・ハラスメント・人権侵害指摘も
    YTV、改めて徹底・意識アップデートに努める
  • デジタル広告の「今そこにある危機」セミナー
    総務省ガイダンスから読み解くリスクと対応
    アド協、吉田企画官招き説明・花王らパネルD
  • 「ダウン症は不幸ですか?」10年経て再び
    ABC、家族のその後・幸せの形・医療現場変化
  • フジ同様事案自主調査結果第1次集約分公表
    民放連、人権尊重・コンプラ徹底取組状況も
  • LIVE STUDIO初のドキュメンタリー
    フジ、BSで「カメラマンが捉えた 1995」
  • 起業志す大学生と起業家第2回「ディープトーク」
    フジ、LiveNewsα・プライムオンラインで
  • 戦略的開発推進へコンテンツ開発部新設
    BS12、生駒開発・井上編成部長7月1日
  • ハラスメント等に関する社内調査・故意は無し
    MX、不適切と感じる性的な接触や要求はあり
  • 京都市の報道機関向け広報資料を誤送信
    YTV、記者が第三者のメールアドレスに
  • SPサポーターHANDSIGNと足立梨花
    フジ、楽しくアクション!SDGs発信力拡充
  • 童謡こどもの歌コンクール第40回記念特番
    テレ朝、歴史振り返り魅力伝える・ののちゃん
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。