2025年11月14日(金) 第70巻第16935号
- 系列全体ガバナンス強化・独自施策へ
「ガバナンス対応事務局」12月新設
NNS臨時総会、民放連歩調合せ独自強化 - 阿部社長「増収は視聴率施策への評価も要因」
強味はリーチ力・OTT出稿もTV重要証左
TBS2Q説明会、グループ1万人AI活用等 - 山本社長「ドコモ提携はシナジー効果拡大」
「百貨店」第2の柱化視野・価値提供意義
WOWOW会見、「複住旅」会員新発見提供 - 売上6950億5・5%減・営利107億21%増
純益3億・減収・営業増益・黒字転換・収益性改善
博報堂、下期厳しい環境も通期業績予想達成目指す - 「BS日テレマガジン」開設し企画・制作・運営
リモコンのBSボタン押す習慣がない層多数
日テレWands、放送とデジタルつなぐハブ - 売上171億5・2%増・営利6億90・8%増
経常11億72・2%増・純益8億120・1%増
CBC2Q、通期346億・19億・26億・17億 - 農協・農高・電通と「どさんこ村」プロジェクト
十勝で北海道の未来育てる農業の夢の実験場
STV、農協就職予定の農高生徒が農業学ぶ
△来春から35周年「どさんこワイド」で放送
小山社長「生活者の農業への価値観変える」 - 「ピープルリサーチ」ツール本格運用開始
1億人ペルソナを再現のAIモデル活用
電通、より精緻なマーケティング活動支援 - AIが複数者と会話実現「バーチャル生活者」
データに基づき再現・エビデンスベースド開発
博報堂DYH、グループ全社員に向け利用開始 - 「北斎冨嶽令和景プロジェクト」実証事業開始
神奈川・北海道ニセコ町ら6者と連携し北斎NFT
博報堂、アート販売し自然環境保全団体活動資金に - 加入・継続型ビジネスファングロースP
銀行カテゴリ新潮流は生活者外注欲増大
ADK MS、金融ファングロースレポート - 「事実関係客観確認へ外部含む調査体制」
THK、小島会長関連の週刊誌報道で - 東京デフリンピックで23日手話実況実施
OHK、自転車競技・トヨタ系主催体験会も - mashup×XParkインタービー出展
テレ朝、野球中継配信価値高める演出モデル - 共同製作連ドラ第5弾「横浜ネイバーズ」
THK・WOWOW、1月~土ドラ・3月~W - CJ ENM共同制作「メリーベリーラブ」
日テレ、チャンウク・今田美桜・ディズニー+配信 - Live Multi Studioアプデ
TBS・WOWOW、iOSアプリ遠隔操作可能に - 「敏感!恋のアンテナ ビンビン別嬪荘」体験版
テレ朝、Aimingと共同制作・年内製品版 - ADC賞募集キャンペメインビジュアル制作
電通G、アジア太平洋企業初制作・八木制作統括 - 地域のユニークさ伸張の「FESTA de SANTA」
KBC、130体超サンタ像・Pマッピング - 「ハピキャンステーションbyヤマダデンキ」
メ~テレ、フィールドスタイルEXPO今週末
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。