2025年11月12日(水) 第70巻第16933号
- 売上2106億6・5・営利154億20%増
経常229億22・7・純益454億35%増
通期4310億/240億/370億上方修正
TBS、TVer等で配信63億44・9%伸び - 売上1655億7・6・営利146億140%増
経常203億92%増・純益146億90%増
通期3360億/240億/320億/280億
テレ朝2Q決算、スポット大幅・増配・全上方修正
△単体売上1234億10・4%増・営利80億
タイム400億・スポット519億24・1%増 - 発信・有害広告等新たなリスク多様化・法の射程
ゲーム業界等主要広告主に自主規制要請方策等
青少年保護WG、使用規制等諸外国同様法的整備
△フィルタリング含む閲覧防止策・新規参入
ステークホルダー間の役割分担リバランス - 10周年節目に10月過去最高の5・4億再生
CTVも1・79億再生新記録・前年比126%
TVer、新ドラマ牽引・日本シ・水ダウ・アニメも - ベトナム市場進出支援サービス提供開始
現地知見と実証型アプローチで“売れる機運”
電通・ドリームインキュベータ、高成長市場データ - 「DotHealthカラダ測定サービス」
社会全体健康増進に繋がる社会インフラ提供
博報堂、大阪・関西万博のレガシーを継続事業化 - 「VMO-AIPlus」開発・販売開始
TVh、テレビ放送運行状況をAI自動監視 - 子育て応援プロジェクト「はじめてばこ埼玉」
テレ玉、コープみらい特別協賛で1月募集開始 - 次世代フェス「FUURYUUFES 5.0 2025」22日
クオラス、リアル×バーチャル・ニコ生独占生 - 第44回「愛の鈴号」4団体に寄贈決定
THK、累計300台3県福祉施設に - FCC、中間売上69億3・1%減・営利6億6%増
- 共テレ、中間売上65億3・5%増・営利1・4億
- ポニキャン、中間売上135億25%減・営損8億
- フジパシ、中間売上58億1・5%減・営利4億
- ディノス、中間売上206億9%減・営損1億計上
- クオラス、中間売上193億30%増・営利11億
- サンケイビル、売上540億81・4%増・営利129億
- グランビスタ、中間売上241億7・6%増・微増益
- フジ、「月9」3・3/5・5・「月10」2・4/4・4%
- 日テレ、「イイワル」自社歴代1位323万再生
- フジ、FOD「MAZZEL DUO MISSION 1」第3回
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。